昭和10年 |
大与商店創業(秋田県能代市中和2丁目5-35) |
平成 6年 9月 |
弘前市茂森町にて株式会社 大与 設立
代表取締役 大塚勝幸就任 |
平成 8年12月
|
ケア付き老人アパートの構想を発案。
弘前市高杉五反田に”大雄荘A棟”を建設。
|
平成 9年 4月 |
高齢者のための住宅として”大雄荘”を運営開始する。 |
平成 9年 5月 |
代表取締役 大塚雄二朗就任 |
平成10年 8月 |
”大雄荘B棟”の増築。 |
平成11年 8月 |
”大雄荘C棟”の増築。 |
平成12年 4月 |
訪問介護事業所、居宅介護支援事務所開設。 |
平成12年 8月 |
中津軽郡岩木町(現弘前市)大字高屋字本宮に本社移転。 |
平成13年12月 |
”メゾン花月”を建設。 |
平成13年 1月 |
”メゾン花月”開設する。(定員20名) |
平成14年 4月 |
”サービス付き高齢者向け住宅ベルメゾンいわき”開設(管理会社:株式会社大与) |
平成16年 4月 |
医療法人 仙知会より”ひばり”を購入し高齢者円滑入居賃貸住宅として運営開始。
|
平成16年10月 |
訪問介護事業所が身体障害者・知的障害者の居宅介護事業所の認可を得る。
(現有料老人ホーム) |
平成17年 5月 |
精神障害者訪問介護事業所の認可を得る。
訪問介護事業所をグッド・ケアに名称変更する。 |
平成17年 6月 |
”メゾン東長町”を有料老人ホームとして再スタートする。 |
平成17年10月 |
”メゾン花月”2,3階を増築。 |
平成18年12月 |
”有料老人ホーム メゾン田茂木町”を開設。 |
平成19年 4月 |
有限会社トマトと事業統合、「配食サービス トマト」として運営開始。 |
平成19年 6月 |
”有料老人ホーム メゾン長寿温泉”を開設。 |
平成23年10月 |
”有料老人ホーム メゾン東長町”を”有料老人ホーム メゾン長楽”として移転。 |
平成24年1月 |
”温泉公衆浴場 津軽長寿温泉”と事業統合。 |
平成24年 9月 |
”有料老人ホーム メゾン長楽”別館建設。A棟、B棟として運営開始。 |